ここから本文です。
2016.02.22 第528号
第528号 2016.02.19 -------------------------------------------------------
Medical safety club
https://www.sjnk-rm-medical.com/
----------------------------------------------------------------------------
先日当社の男性職員が髪型を変えたとの話題で「散髪時は緊張する。」というのを
聞いて、女性陣は一斉にびっくりしました。理由を聞いてみると、散髪中ケープを付
けてじっとしている状態が苦手なようで、落ち着かなくなるそうです。たまに汗も出
てくるのだとか。美容院では美容師さんとの何気ない会話を楽しんだり、新しい髪型
やトリートメントの情報を教えてもらったり、雑誌を読んだりとリラックスをする場
所だと感じる方も多いかと思いますが、理髪店の場合は何かの儀式を受けているよう
な感覚になるのでしょうか。経験の無い話はとても興味深いです。理髪店美容院のあ
るある話、このような話題は終わりがつきませんよね。皆さんはどんなあるある話が
ありますか?それでは今週号をお届けします。
----------------------------------------------------------------------------
▼今週の目次
1.回覧用イラストニュース
「医療事故情報収集等事業第43回報告書3 インスリンに関連した医療事故
(3)」
2.判例に学ぶ
「医療・福祉業界で起こるマタニティ・ハラスメント」第2回
3.読み物(安全情報、参考文献など)
4.イベント・セミナー
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■1■ 回覧用イラストニュース
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
・医療事故情報収集等事業第43回報告書3 インスリンに関連した医療事故 (3)
https://www.sjnk-rm-medical.com/news/illust/6570
→同機構は、今年1年かけて検討するテーマを「インスリンに関連した医療事故」
と定めています。本報告書ではその第3回として「薬剤量間違い」と「投与速度
間違い」に該当する事例の分析を公表していますので、その中から「薬剤量間違
い」に焦点を当ててご紹介します。実施よりも前の段階で間違いが起きているこ
とも多いという特徴があり、エラープルーフ化した対策も立てられていましたの
で、是非ご参考になさってください。
▼このコーナーのバックナンバーはこちら▼
https://www.sjnk-rm-medical.com/news/illust
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■2■ 判例に学ぶ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
引き続き「医療・福祉業界で起こるマタニティ・ハラスメント」をお届けしま
す。(全4回配信予定)
・第2回・医療・福祉業界の特徴
・医療・福祉業界でマタハラが起きる要素
・妊娠時における医療・福祉業界の実態
・医療・福祉業界での勤務と妊娠時のトラブル
・医療・福祉業界のマタハラの具体的事例
・医療・福祉業界におけるマタハラの報道
https://www.sjnk-rm-medical.com/precedent/6571
▼このシリーズのバックナンバーはこちら▼
https://www.sjnk-rm-medical.com/precedent/6541
▼このコーナーのバックナンバーはこちら▼
https://www.sjnk-rm-medical.com/precedent
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■3■ 読み物(安全情報、参考文献など)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
※注:外部サイトに接続します。セキュリティー対策などご注意ください。
・日本医療機能評価機構 医療事故情報収集等事業
医療安全情報No.111 2016年2月「パニック値の緊急連絡の遅れ」
http://www.med-safe.jp/pdf/med-safe_111.pdf
・医学書院
週刊医学界新聞 第3157号 2016年1月11日
レジデントのための「医療の質」向上委員会
■第13回(最終回):未来を担う医療者のキャリアを考える医療の質を向上でき
るプロフェッショナルの条件は?
http://www.igaku-shoin.co.jp/paperDetail.do?id=PA03157_02
・医療安全推進者ネットワーク
選択の視点【No.302、303】
http://www.medsafe.net/precedent/hanketsu_0_302_3.html
・滋慶医療科学大学院大学
教員による医療安全の提言シリーズ No.33 専門職の継続教育としてのIPE
http://www.ghsj.ac.jp/archives/8411
教員による医療安全の提言シリーズ No.34 生命システムの安全弁の鍵を担う
フィードバック機構について
http://www.ghsj.ac.jp/archives/8480
▼このコーナーの過去の掲載情報はこちら▼
https://www.sjnk-rm-medical.com/news/readings
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■4■ イベント・セミナー
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
※注:外部サイトに接続します。セキュリティー対策などご注意ください。
・日本医師会
平成28年度 日本医師会・医療安全推進者養成講座
http://www.med.or.jp/anzen/kz/16entry/
・全日本病院協会
平成27年度 第18回 地域防災緊急医療ネットワーク・フォーラム開催
http://www.ajha.or.jp/seminar/netf/
・全国自治体病院協議会
診療報酬管理研修会(第2回)
https://www.jmha.or.jp/jmha/seminar/info/81
・厚生労働省
保健医療2035シンポジウムの開催について
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000109681.html
・全国老人福祉施設協議会
認知症介護フォーラム2015
http://www.roushikyo.or.jp/jssys/seminar/seminardetail.aspx?seminar=10041&place=1
▼このコーナーの詳しい検索ページはこちら▼
https://www.sjnk-rm-medical.com/news/eventseminor
----------------------------------------------------------------------------
□会員専用ID・パスワードをお忘れになった場合、新規にIDを作成する方法等に
つきましては下記URLをご参考にお手続きを進めてください。
https://www.sjnk-rm-medical.com/sites/all/themes/nksjrm_msc/pdf/shinkitouroku.pdf
----------------------------------------------------------------------------
□メールマガジンの配信停止をご希望の方は、下記URLのお問い合わせフォームより
ご連絡をお願いいたします。
https://www.sjnk-rm-medical.com/contact/guest
----------------------------------------------------------------------------
□「Medical safety club」のTOPページはこちらから
https://www.sjnk-rm-medical.com/
----------------------------------------------------------------------------
損保ジャパン日本興亜リスクマネジメント株式会社
医療リスクマネジメント事業部 Medical safety club事務局
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル
----------------------------------------------------------------------------
掲載の記事・写真・イラスト等すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます
©2024 Sompo Risk Management Inc.