NKSJ-RM Medical club news

  • ログイン
  • サイトマップ
  • FAQ
  • お問い合わせ


  • 第446号

ここから本文です。

2014.04.21 第446号

第446号 2014.04.18 --------------------------------------------------------

              Medical safety club               
            http://www.sjrm-medical.com/
                                      
----------------------------------------------------------------------------------
 「ネムリユスリカ」という生物をご存知でしょうか。先日、国際宇宙ステーション

(ISS)に滞在する宇宙飛行士の若田さんが実施した実験で用いられたこの生き物、
アフリカの非常に乾燥した地域に生息し、幼虫は完全な乾燥状態になると眠り続け

る(クリプトビオシス)のですが、水をかけると蘇生するという性質を持っています。
これまで宇宙での生物実験には様々な生き物が選ばれてきましたが、実験に用い

る生物と同時に、その生命を維持する装置を運ぶ必要があり、搭載する容積や重

量に制限がある宇宙実験のネックになっていました。今回、このユスリネムリカは

その装置を必要とせず宇宙で蘇生することに成功し、また幼虫が成虫に変態する

様子も観察されその有用性が再認識される結果になりました。ネムリユスリカは無

脊椎動物ですが学習能力もある高等生物で、今後は宇宙環境でのストレス研究な

どに利用されることが期待されており、研究の発展が楽しみです。
----------------------------------------------------------------------------------
▼今週の目次
 1.回覧用イラストニュース
  日本医療機能評価機構「医療事故情報収集等事業 第36回報告書 はさみを

  使用した際、誤って患者の皮膚や医療材料等を傷つけた事例」
 2.判例に学ぶ 
  「医療者が知っておきたい裁判事例50」第8回
 3.ちょっと一息 きまぐれTOPICS
  「1分医療安全クイズ -薬剤師国家試験編-」第3回、第4回
 4.読み物(安全情報、参考文献など)
 5.イベント・セミナー

 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■1■          回覧用イラストニュース   
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
・日本医療機能評価機構 「医療事故情報収集等事業 第36回報告書 はさみを
 使用した際、誤って患者の皮膚や医療材料等を傷つけた事例」
https://www.sjrm-medical.com/news/illust/4429

 

→医療現場におけるはさみの使用は、患者に装着されているチューブなどを適切

  な長さに調整するほか、貼り付いたサージカルテープなどを剥がす目的で日常

  的に行われていますが、はさみを患者自身や医療材料等のすぐ近くで使用し、

  誤って患者の皮膚や材料を傷つけてしまう事例が発生しています。今回はその

  事例と改善策について報告がありましたのでご確認ください。(一部抜粋・要約)

 

▼このコーナーのバックナンバーはこちら▼
http://www.sjrm-medical.com/news/illust

 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■2■            判例に学ぶ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 引き続き「医療者が知っておきたい裁判事例50」をお届けします。このシリーズは
今回が最終回です。

 

・第8回 事例8【医療技術職が関わった事例より】 採血時の神経損傷によって患者
      に後遺障害が発生し、臨床検査技師の手技上の過失が認められた事例
https://www.sjrm-medical.com/precedent/4430

 

▼このシリーズの一括ダウンロードはこちら▼
https://www.sjrm-medical.com/precedent/4230/

 

▼このコーナーのバックナンバーはこちら▼
https://www.sjrm-medical.com/precedent

 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■3■        ちょっと一息 きまぐれTOPICS   
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 引き続き「1分医療安全クイズ-薬剤師国家試験編-」の第3回、第4回をお届け

します。(全10回配信予定)

 

・第3回 「問題志向型システム(POS)の説明として、適切なのはどれか。1つ選
     べ。」 
https://www.sjrm-medical.com/topics/4431
・第4回 「薬剤師が倫理的に配慮すべき事項として、ふさわしくないのはどれか。
     1つ選べ。」
https://www.sjrm-medical.com/topics/4432

 

▼このシリーズのバックナンバーはこちら▼
https://www.sjrm-medical.com/topics/4393/

 

▼このコーナーのバックナンバーはこちら▼
https://www.sjrm-medical.com/topics

 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■4■        読み物(安全情報、参考文献など)   
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
※注:外部サイトに接続します。セキュリティー対策などご注意ください。

 

・損保ジャパン日本興亜リスクマネジメント株式会社
 損保ジャパン日本興亜RMレポート
 「ナースステーションにおける個人情報保護対応」
http://www.sjnk-rm.co.jp/publications/pdf/r110.pdf

 

・日本医療機能評価機構 医療事故情報収集等事業
 医療安全情報 No.89 シリンジポンプの取り違え
http://www.med-safe.jp/pdf/med-safe_89.pdf

 

・日本医療機能評価機構 産科医療補償制度
 第4回 産科医療補償制度 再発防止に関する報告書・提言
http://www.sanka-hp.jcqhc.or.jp/documents/prevention/index.html

 

・日本医療機能評価機構 薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業
 共有すべき事例 2014年1月
http://www.yakkyoku-hiyari.jcqhc.or.jp/contents/sharing_case/2014/01.html

 

・医療安全推進者ネットワーク
 医療判決紹介 No.260「末期の乳癌患者に実施された血管造影検査の必要性

 及び説明義務につき、大学病院側の過失が否定された地裁判決」
http://www.medsafe.net/precedent/hanketsu_0_260.html
 医療判決紹介 No.261「新免疫療法単独での治療効果について医師の説明義

 務違反を認めたが、説明義務違反と患者死亡との因果関係は否定し、慰謝料の

 支払いを病院側に命じた地裁判決」
http://www.medsafe.net/precedent/hanketsu_0_261.html

 

▼このコーナーの過去の掲載情報はこちら▼
https://www.sjrm-medical.com/news/readings

 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■5■           イベント・セミナー   
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
※注:外部サイトに接続します。セキュリティー対策などご注意ください。

 

・日本看護協会
 平成26年度 神戸研修センター開催研修 NO.210災害医療と看護[基礎編]
https://nerc-entry.nurse.or.jp/shousaiView.php?t=1397609623&cd=2014210

 

・全国自治体病院協議会
 看護部会研修会 「看護の動向」「診療報酬改定と看護管理者の役割」ほか
http://www.jmha.or.jp/dsp/kensyu/detail.php
(「研修会・セミナー/講習会」一覧の6/13の項よりご覧ください)

 

・医療事故情報センター
 医療事故情報センター総会記念シンポジウム
 公正な院内事故調査を求めて~「医療事故調査・支援センター」が果たすべき

 役割を考える
http://www3.ocn.ne.jp/~mmic/20140531.pdf

 

・日本看護協会出版会
 リスクマネジメントに必要とされる看護記録
http://www.jnapc.co.jp/seminar/detail.php?product_id=222

 

・日本医療メディエーター協会 山陰支部
 平成26年度 院内医療メディエーター養成教育プログラム(導入基礎編)
http://jahm.org/_src/sc1513/Poster.jpg

 

▼このコーナーの詳しい検索ページはこちら▼
http://www.sjrm-medical.com/news/eventseminor

 

----------------------------------------------------------------------------------
□会員専用ID・パスワードをお忘れになった場合、人事異動等によるメールマガジン

配信先登録等の変更は、登録情報管理ご担当者様に情報の変更の依頼をしてくだ

さい。登録情報管理ご担当者様は下記URLをご参考にお手続きを進めてください。
https://www.sjrm-medical.com/sites/all/themes/nksjrm_msc/pdf/authorize.pdf
----------------------------------------------------------------------------------
□会員専用IDは新規証券(加入者証)発行に伴い、毎年変わります。(セーフマスタ

ーでのご契約の方は変更はありません)証券がお手元に届きましたら、初回認証の

お手続きをお済ませください。
----------------------------------------------------------------------------------
□「Medical safety club」について
http://www.sjrm-medical.com/beginners
----------------------------------------------------------------------------------
□「Medical safety club」のTOPページはこちらから
http://www.sjrm-medical.com/
----------------------------------------------------------------------------------
損保ジャパン日本興亜リスクマネジメント株式会社
(旧社名:NKSJリスクマネジメント株式会社)
医療リスクマネジメント事業部 Medical safety club事務局
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル
http://www.sjnk-rm.co.jp/
----------------------------------------------------------------------------------


ここからサブメニューです。

医療・介護安全販売書籍

ページの先頭へ


このページに関するお問い合わせ お問い合わせは、右の「Webでのお問い合わせ」
より、ご連絡をお願いいたします。

Webでのお問い合わせ

〒160-0023
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル
SOMPOリスクマネジメント株式会社
Medical safety club 事務局



  • SOMPOリスクマネジメント
  • SOMPOホールディングス
  • 損保ジャパン
  • サービスご提供先
  • 統合チーム医療・安全管理システム Safe Master

掲載の記事・写真・イラスト等すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

©2024 Sompo Risk Management Inc.