NKSJ-RM Medical club news

  • ログイン
  • サイトマップ
  • FAQ
  • お問い合わせ


  • 第411号

ここから本文です。

2013.07.16 第411号

第411号 2013.07.12 --------------------------------------------------------

 

              Medical safety club               
            http://www.sjrm-medical.com/
                                      
----------------------------------------------------------------------------------
 「甘酒」が夏の季語であることをご存知でしょうか?冬場に温めて飲むイメージも
強いですが、江戸時代には甘酒屋が天秤棒を担いで売り歩き、人々はそれを飲ん

で暑気払いするのが夏の風物詩であったそうです。お米を麹菌の酵素の働きで発

酵させて作られる甘酒は、ブドウ糖やアミノ酸、ビタミンなどの栄養素を豊富に含み、

まさに夏バテや熱中症予防にぴったりの飲み物。その成分から「飲む点滴」と呼ば

れることもあります。また、食物繊維や麹由来の酵素も腸内環境を整えるのに良い

とされ、最近は若い女性の間でちょっとしたブームになっているとか。
 梅雨があけ、一気に猛暑がやってきた日本列島。先人の知恵を取り入れ、夏らし

さを楽しみつつ快適に過ごしたいものです。
----------------------------------------------------------------------------------
▼今週の目次
 1.回覧用イラストニュース
   終末期医療に関するガイドラインを活用していますか?
 2.専門家コラム
   「これってどうなの?感染管理のちょっとした疑問」第7回
 3.ちょっと一息 きまぐれTOPICS
   「1分医療安全クイズ-看護師国家試験編-」第3回、第4回
 4.読み物(安全情報、参考文献など)
 5.イベント・セミナー

 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■1■           回覧用イラストニュース   
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
・終末期医療に関するガイドラインを活用していますか?
https://www.sjrm-medical.com/news/illust/3434

 

→先日厚生労働省にて5年ぶりに終末期医療に関する意識調査が実施されました。

  前回の調査では終末期の状態像として「昏睡状態」や「認知症」など脳血管障害を

  中心とした設定にしていましたが、今回は症状によって希望が異なることを考慮し、
  「末期がん」や「心臓病」など様々な状況を加えた質問項目となっています。また

  今回の結果を受けてガイドラインがあまり活用されていない事実も明らかになり、
  再周知を依頼する通達も出されました。皆様の施設では変化しつつある医療への
  ニーズにあった終末期対応が行えていますか。(一部要約・改変)

 

▼このコーナーのバックナンバーはこちら▼
http://www.sjrm-medical.com/news/illust

 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■2■            専門家コラム   
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 今週も引き続き「これってどうなの?感染管理のちょっとした疑問」をお届けします。

  (全10回配信予定)

 

・第7回 手術前に使用した「かみそり」や「はけ」などはどのように消毒すればよ
        いですか?
https://www.sjrm-medical.com/expert/3435

 

このシリーズのバックナンバーはこちら↓
https://www.sjrm-medical.com/expert/3266

 

▼このコーナーのバックナンバーはこちら▼
https://www.sjrm-medical.com/expert

 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■3■        ちょっと一息 きまぐれTOPICS   
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 今回は「1分医療安全クイズ-看護師国家試験編-」の第3回、第4回をお届けし
 ます。

 

・第3回 「鍵のかかる堅固な設備で保管しなければならないのはどれか?」
https://www.sjrm-medical.com/topics/3436
・第4回 「麻薬の取り扱いで正しいのはどれか?」
https://www.sjrm-medical.com/topics/3437

 

このシリーズのバックナンバーはこちら↓
https://www.sjrm-medical.com/topics/3384

 

▼このコーナーのバックナンバーはこちら▼
https://www.sjrm-medical.com/topics

 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■4■        読み物(安全情報、参考文献など)   
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
・日本医療機能評価機構 薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業
 「共有すべき事例」2013年3、4月が公開されました。
http://www.yakkyoku-hiyari.jcqhc.or.jp/contents/sharing_case/index.html

 

・医薬品医療機器総合機構PMDA
 使用上の注意の改訂指示(医薬品関連情報)
 パリペリドン、トルバプタン 、ゴリムマブ(遺伝子組換え)ほか
http://www.info.pmda.go.jp/kaitei/kaitei2013.html

 

・医療安全推進者ネットワーク
 医療判決紹介 No.242「患者の仙骨全部の摘出及び骨盤再建手術の際、輸血用

  血液が血管外に漏出し、患者が頭蓋内出血を起こし死亡。患者遺族の請求を棄却し

  た一審判決を変更して、国立大学病院麻酔担当医の術中の観察義務違反を認めた

  高裁判決」
http://www.medsafe.net/precedent/hanketsu_0_242.html
 医療判決紹介 No.243「脱水状態の患者にイレウスの手術を実施。患者が脳虚血

  による大脳皮質障害による意識障害に陥る。道立病院の麻酔科医の過失を認めた

  地裁判決」
http://www.medsafe.net/precedent/hanketsu_0_243.html

 

・日本医療政策機構
 2013年 日本の医療に関する世論調査
http://www.hgpi.org/report_events.html?article=258

 

▼このコーナーの過去の掲載情報はこちら▼
https://www.sjrm-medical.com/news/readings

 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■5■           イベント・セミナー   
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
・日本医療機能評価機構
 第2回 病院機能改善支援セミナー
http://jcqhc.or.jp/event/2013/08/2---2.html

 

・全日本病院協会
 平成25年度 個人情報管理・担当責任者養成研修会 アドバンストコース
http://www.ajha.or.jp/seminar/other/pdf/130612_2.pdf

 

・全国老人保健施設協会
 平成25年度 管理者(職)研修会
http://www.roken.or.jp/wp/archives/5337

 

・全国老人福祉施設協議会
 平成25年度 課題別スキルアップ研修会 
 災害時におけるリスクマネジメントとBCP(事業継続計画)
http://www.roushikyo.or.jp/jssys/seminar/seminardetail.aspx?seminar=10001&place=1

 

・医療・医薬品情報研究会
 第164回研究会 医療・医薬品情報研究会 
 「コミュニケーションは医療者主導から患者主導へ」
http://www.yakuji.co.jp/entry31966.html

 

▼このコーナーの詳しい検索ページはこちら▼
http://www.sjrm-medical.com/news/eventseminor

 

---------------------------------------------------------------------------------
□会員専用ID・パスワードをお忘れになった場合、人事異動等によるメールマガジ

ン配信先登録等の変更は、登録情報管理ご担当者様に情報の変更の依頼をして

ください。
---------------------------------------------------------------------------------
□会員専用IDは新規証券(加入者証)発行に伴い、毎年変わります。(セーフマス

ターでのご契約の方は変更はありません)証券がお手元に届きましたら、初回認
証のお手続きをお済ませください。
---------------------------------------------------------------------------------
□「Medical safety club」について
http://www.sjrm-medical.com/beginners
---------------------------------------------------------------------------------
□「Medical safety club」のTOPページはこちらから
http://www.sjrm-medical.com/
---------------------------------------------------------------------------------
損保ジャパン日本興亜リスクマネジメント株式会社
(旧社名:NKSJリスクマネジメント株式会社)
医療リスクマネジメント事業部 Medical safety club事務局
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル
http://www.sjrm-medical.com/
---------------------------------------------------------------------------------


ここからサブメニューです。

医療・介護安全販売書籍

ページの先頭へ


このページに関するお問い合わせ お問い合わせは、右の「Webでのお問い合わせ」
より、ご連絡をお願いいたします。

Webでのお問い合わせ

〒160-0023
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル
SOMPOリスクマネジメント株式会社
Medical safety club 事務局



  • SOMPOリスクマネジメント
  • SOMPOホールディングス
  • 損保ジャパン
  • サービスご提供先
  • 統合チーム医療・安全管理システム Safe Master

掲載の記事・写真・イラスト等すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

©2024 Sompo Risk Management Inc.