ここから本文です。
2013.05.27 第404号
第404号 2013.05.24 --------------------------------------------------------
Medical safety club
http://www.sjrm-medical.com/
----------------------------------------------------------------------------------
「視線」で機器を操作する「アイトラッキング」という技術の一般的な実用が始まっ
ています。最近発売されたスマートフォンの一部は、視線を上下に移動するとそれ
に合わせて画面がスクロールしたり、見つめることでタップ(クリック)することがで
きたりと、内臓されたカメラでとらえた視線によって機器を操作する機能が搭載して
いるそうです。これによって四肢が不自由な方も、視線を動かすことができれば細
かな操作をすることが可能になります。また、カーナビをフロントガラスに映し出し
操作することで、視線を前方から移動することなく運転できるため事故防止につな
がるなど、様々な分野での活用が期待されています。一方で、たとえばATMで入
力する暗証番号などを視線から読み取られるといった悪用も懸念されていますが、
多くの可能性を広げる新技術、うまく活用されていくと良いですね。
----------------------------------------------------------------------------------
▼今週の目次
1.回覧用イラストニュース
「HbA1cの表記にご注意ください」
2.専門家コラム
「病院の防犯対策」第10回
3.読み物(安全情報、参考文献など)
4.イベント・セミナー
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■1■ 回覧用イラストニュース
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
・HbA1cの表記にご注意ください
https://www.sjrm-medical.com/news/illust/3239
→2013年4月1日より、糖尿病の診断に用いられるHbA1cの表記方法が統一され、
これまでのJDSから、国際標準であるNGSPが正式な基準として用いられていま
す。両者間には0.4%の差があるため、病状の誤解や投薬の過不足など、患者と
医療者の双方で注意が必要です。変更のポイントに関してまとめましたので、今一
度ご確認ください。
▼このコーナーのバックナンバーはこちら▼
http://www.sjrm-medical.com/news/illust
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■2■ 専門家コラム
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
今週も引き続き「病院の防犯対策」をお届けします。このシリーズは今回が最終回
になります。
・第10回 第2章「12.事例紹介」「13.まとめ」
https://www.sjrm-medical.com/expert/3240
このシリーズのバックナンバーはこちら↓
https://www.sjrm-medical.com/expert/2962
▼このコーナーのバックナンバーはこちら▼
https://www.sjrm-medical.com/expert
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■3■ 読み物(安全情報、参考文献など)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
・厚生労働省 医薬食品局
リウマチ治療薬「ケアラム錠25mg/コルベット錠25mg」についてワルファリンと
の併用は行わないよう注意喚起
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r985200000325oe.html
磁気共鳴画像診断装置に係る使用上の注意の改訂について
http://www.info.pmda.go.jp/mdevices/file/md2013-0520001.pdf
・医薬品医療機器総合機構PMDA
製薬企業からの医薬品の適正使用に関するお知らせ サムスカ錠7.5mg、15mg
適正使用のお願い -重大な肝機能障害の回避のための肝機能検査に関するお
願い-
http://www.info.pmda.go.jp/iyaku_info/file/kigyo_oshirase_201305_1.pdf
・医療安全推進者ネットワーク
医療判決紹介 No.238「国立病院でのアデノイド切除術及び両側口蓋扁桃切除
術終了後の気管内チューブ抜管により生じた上気道閉塞で患者が呼吸困難に陥り
死亡。挿管による気道確保を行わなかった麻酔医師に過失があるとした事例」
http://www.medsafe.net/precedent/hanketsu_0_238%20.html
医療判決紹介 No.239「口蓋扁桃摘出手術後、患者に重度の脳障害。術後出血
に対する止血の際の気道確保につき、意識下挿管ではなく全身麻酔による迅速導
入を選択した医師の過失を認め、病院側に賠償を命じた地裁判決」
http://www.medsafe.net/precedent/hanketsu_0_239.html
・神奈川県看護協会
業務委員会ニュースレター No.5 胃ろう管理について
http://www.kana-kango.or.jp/img/250523.pdf
▼このコーナーの過去の掲載情報はこちら▼
https://www.sjrm-medical.com/news/readings
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■4■ イベント・セミナー
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
・厚生労働省 医政局
第13回 医療事故に係る調査の仕組み等のあり方に関する検討部会(傍聴)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r985200000324lz.html
・日本病院薬剤師会
医薬品安全管理責任者等講習会
https://www.jshp.jp/2013anzen/
・国際医療リスクマネージメント学会
医療安全セミナー2013夏季(医療安全管理に関する上級研修会)
-医療安全の先端科学-
http://www.iarmm.org/J/patientsafe2013summer/
・埼玉県看護協会
医療安全:基礎編 看護師の法的責任と倫理、医療安全の基礎知識を学ぶ
http://www.nurse-saitama.jp/education/detail.php?id=e_d4160a99
・徳島県看護協会
知らないでは済まされない!個人情報保護と情報セキュリティ~看護職にとって
コンプライアンスとは~
http://www.toku-na.jp/education/schedule.php?action_schedule_view_detail=true&schedule_id=37&categor
▼このコーナーの詳しい検索ページはこちら▼
http://www.sjrm-medical.com/news/eventseminor
---------------------------------------------------------------------------------
□会員専用ID・パスワードをお忘れになった場合、人事異動等によるメールマガジ
ン配信先登録等の変更は、登録情報管理ご担当者様に情報の変更の依頼をして
ください。
---------------------------------------------------------------------------------
□会員専用IDは新規証券(加入者証)発行に伴い、毎年変わります。(セーフマス
ターでのご契約の方は変更はありません)証券がお手元に届きましたら、初回認
証のお手続きをお済ませください。
---------------------------------------------------------------------------------
□「Medical safety club」について
http://www.sjrm-medical.com/beginners
---------------------------------------------------------------------------------
□「Medical safety club」のTOPページはこちらから
http://www.sjrm-medical.com/
---------------------------------------------------------------------------------
損保ジャパン日本興亜リスクマネジメント株式会社
(旧社名:NKSJリスクマネジメント株式会社)
医療リスクマネジメント事業部 Medical safety club 事務局
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル
http://www.sjrm-medical.com/
---------------------------------------------------------------------------------
掲載の記事・写真・イラスト等すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます
©2024 Sompo Risk Management Inc.