ここから本文です。
2012.12.07 第384号
第384号 2012.12.07 --------------------------------------------------------
Medical safety club
http://www.sjrm-medical.com/
NKSJ Risk Management, Inc.
-----------------------------------------------------------------------------------
暦では大雪を迎え、事務局のある東京はさすがに大雪が降り積もることはないもの
の暖かい毛糸のマフラーや帽子が恋しい季節になりました。
編み物の盛んなフランスには「Golden Hook」という、自分の好みの手編みのニッ
ト製品をオーダーすることができるサイトがあります。こちらの特徴は、それを編んで
いるのがプロではなく編み物が上手な普通のおばあちゃんということ。サイトのおば
あちゃん紹介ページで自分のニット製品を編んでほしいおばあちゃんを選んで注文し
豊富なデザインから編み方や色をカスタムすることもできます。さらに商品が届いた
ら、編んでくれたおばあちゃんに感謝のメッセージを伝えることもできるそうで、暖かな
つながりも感じられる素敵なサービスですね。
おばあちゃんたちが培ったスキルでやりがいや収入を得ることにも繋がるこのアイ
ディアは、新しいソーシャルビジネスとしても注目されているそうです。
【参考】Goolden Hook
http://www.goldenhook.fr/fr/ (accessed on 2012/12/07)
-----------------------------------------------------------------------------------
■今週のMedical safety clubをお届けいたします。
▼今週のみどころ
●回覧用イラストニュースは日本臨床検査標準協議会「標準採血法ガイドライン」
より「採血に関連したトラブル対策は十分ですか?」をお届けします。今回は
院内回覧用と、患者様への掲示用の2種類となります。
・採血に関連したトラブル対策は十分ですか?【院内回覧用】
https://www.sjrm-medical.com/news/illust/2565
・採血を受けられる方へ【患者様への掲示用】
https://www.sjrm-medical.com/news/illust/2566
●イベント・セミナー、読み物のコーナーでは、
(1)医療の質・安全学会 医療安全管理者ネットワーク
医療現場のリスク・コミュニケーション
(3)厚生労働省 医政局
第9回医療事故に係る調査の仕組み等のあり方に関する検討部会
(5)医薬品医療機器総合機構PMDA
使用上の注意の改訂指示(医薬品関連情報)
(7)医療安全全国共同行動
共同行動ウエブマガジン「What's on kyodokodo」No.62
(11)日経ドラッグインフォメーション
【患者指導ツール】点耳薬の使い方
などを★要チェック★としています。是非ご覧ください。
●専門家コラムは、「医療機関におけるコミュニケーション~組織内のコミュニ
ケーション~」の「第9回 重大事故におけるコミュニケーション・エラー」
「第10回 ミス・コミュニケーション時の対応」をお届けします。
第9回 https://www.sjrm-medical.com/expert/2562
第10回 https://www.sjrm-medical.com/expert/2563
●医療安全対策の常識と工夫-京都府保険医協会の経験から
No.21 カルテ記載における留意点をお届けします。
https://www.sjrm-medical.com/dispute/commonsense/2560
▼お知らせ
・年末年始のMedical safety club配信の予定
12月14日(金) 第385号 配信
12月21日(金) 第386号 配信
12月28日(金) 休刊
1月04日(金) 休刊
1月11日(金) 第387号 配信
まことに勝手ながら、年末年始は上記のスケジュールで配信させていただく予定
でございます。どうぞご了解いただきますようなにとぞよろしくお願いいたします。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■1■ ニュース・イベント
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
回覧用イラストニュースとは(https://www.sjrm-medical.com/news/illust)
・採血に関連したトラブル対策は十分ですか?【院内回覧用】
https://www.sjrm-medical.com/news/illust/2565
→外来・病棟等で日常的に行われている医療行為の1つが「採血」です。みなさ
んは、それに伴う神経損傷等の合併症を、普段から実施時に意識したり、患者
さんへの情報提示を十分に行っているでしょうか。これらのトラブルはある一
定の割合で発生し、中には裁判に発展しているものもあります。日常的な医療
行為だからこそ、今改めて注目していただき、起こり得る合併症の把握・対応
など院内でのトラブル対策の見直しにご活用ください。
・採血を受けられる方へ【患者様への掲示用】
→病院名等を変更し、ご使用下さい。
https://www.sjrm-medical.com/news/illust/2566
▼このコーナーのバックナンバーはこちら▼
http://www.sjrm-medical.com/news/illust
----------------------------------------------------------------------------
■イベント・セミナー情報■
★要チェック★
(1)医療の質・安全学会 医療安全管理者ネットワーク
・医療現場のリスク・コミュニケーション
日時:2013年3月2日(土)10:30~16:30
場所:東京都看護協会(新宿区)
講師:吉川肇子先生(慶応大学商学部教授・社会心理学)
対象:医療の質・安全学会会員、または、医療安全管理に関わっている方
定員:先着順 100名まで (事前課題あり)
参加費:詳細はプログラムを参照
http://qsh.jp/120312.pdf
医療の質・安全学会 医療安全管理者ネットワークHP↓
https://www.qsh.jp/anzen/index.html
(2)日本精神科看護技術協会
・東京/医療安全管理者養成研修会
日時:2013年 3月11日~15日9:00~16:00
場所:日本精神科看護技術協会東京研修会場(港区)
定員:80名
締切:2013年3月8日
参加費:45000円(会員価格:30000円)
ねらい:医療安全対策加算1・2を算定する条件を満たした研修会で
医療安全管理者を養成します(医療安全の基本的知識/
ヒューマンファクターとヒューマンエラー/事例分析)
https://www.jpna.jp/workshop/user/list/detail/wid/813/
★要チェック★
(3)厚生労働省 医政局
・第9回医療事故に係る調査の仕組み等のあり方に関する検討部会
日時:12月14日(金)14:00~16:00
場所:厚生労働省(千代田区)
議題:(1)ヒアリング
(2)医療事故に係る調査の仕組みのあり方について
(3)再発防止のあり方について
(4)その他
締切:12月12日(水)12:00
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002q72z.html
(4)東京都病院協会
・医療安全推進委員会研修会「医療における無過失補償制度」
日時:2313年1月18日(金)13:30~16:30
場所:東医健保会館 中ホール(新宿区)
テーマ:「医療における無過失補償制度のあり方」
参加費: 会員 3,000円 非会員 6,000円
定員:先着100名(定員になり次第締め切らせていただきます)
http://www.tmha.net/lecture/20130118.html
▼このコーナーの詳しい検索ページはこちら▼
http://www.sjrm-medical.com/news/eventseminor
----------------------------------------------------------------------------
■読み物(安全情報、参考文献など)■
★要チェック★
(5)医薬品医療機器総合機構PMDA
・12/4 使用上の注意の改訂指示(医薬品関連情報)
プラミペキソール塩酸塩水和物
ジゴキシン
デスラノシド
メチルジゴキシン など
http://www.info.pmda.go.jp/kaitei/kaitei2012.html
(6)医療の質・安全学会
・パートナーシッププログラム
患者・市民の方に「医療安全全国共同」をご理解いただくためのパンフレット
「患者・市民向けパンフレット」(ページ下方)
http://qshpsp.ec-net.jp/
★要チェック★
(7)医療安全全国共同行動
・11/27 共同行動ウエブマガジン「What's on kyodokodo」No.62
・11月25日、医療安全全国フォーラムが開催されました
・目標3bの支援ツールをアップしました
教材ビデオ「リアルタイム超音波ガイド下中心静脈カテーテル穿刺・
挿入法」
ガイド資料「内頸静脈穿刺時の動脈誤穿刺を防ぐ!」
・医療の質・安全学会の活動/第6回「新しい医療のかたち」賞の受賞者
が決まりました
・第14回フォーラム「医療の改善活動」全国大会in沖縄が開催されました
・平成24年度 医療安全管理シンポジウムが開催されました
http://kyodokodo.jp/doc/wo/webmaga62.pdf
(8)神奈川県看護協会
・11/30 医療安全情報 No.5
安全対策知恵袋(うちではこうしています)
http://www.kana-kango.or.jp/img/241130.pdf
・11/30 災害救護対策委員会Presents
災害看護 災害医療の7つのポイント
http://www.kana-kango.or.jp/img/no_146.pdf
(9)医学書院
・12/3 週刊医学界新聞 第3005号
「型」が身につくカルテの書き方
【第6講】病棟編(2) 経過記録と問題リストの活用
http://www.igaku-shoin.co.jp/paperDetail.do?id=PA03005_04
(10)日経メディカルオンライン
・12/6 連載:医師のためのパフォーマンス学入門
患者の話に上手に相槌を打つコツ
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/series/performance/201212/527660.html
・12/4 日比野誠恵「ホッケードクターのワークライフバランス」
病院と医師が貧乏なら、医療訴訟は起こらない?
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/blog/kurofunet/shibino/201212/527918.html
(11)日経ドラッグインフォメーション
・12/7 コラム:堀籠淳之の「日々是精進!薬剤師道場」
吸入のチェック、してますよね?
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/di/column/horigome/201212/528087.html
★要チェック★
・12/6 《Premium版 読者限定》12月号連動企画
【患者指導ツール】点耳薬の使い方
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/di/column/editors/201212/528062.html
----------------------------------------------------------------------------
■その他■
(12)厚生労働省 医政局
・12/4 チーム医療推進のための看護業務検討ワーキンググループ
第27回議事録(10/23分)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002q7fh.html
(13)日本医療機能評価機構 産科医療補償制度
・12/3 第15回産科医療補償制度運営委員会 議事録
http://www.sanka-hp.jcqhc.or.jp/pdf/obstrics_giji_15.pdf
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■2■ 専門家コラム
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
専門家コラムとは(https://www.sjrm-medical.com/expert)
「医療機関におけるコミュニケーション~組織内のコミュニケーション~」をお届
けしています。
・「第9回 重大事故におけるコミュニケーション・エラー」
https://www.sjrm-medical.com/expert/2562
・「第10回 ミス・コミュニケーション時の対応」
https://www.sjrm-medical.com/expert/2563
▼このコーナーのバックナンバーはこちら▼
https://www.sjrm-medical.com/expert
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■3■ 医事紛争事例
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
「医事紛争事例」とは(https://www.sjrm-medical.com/dispute)
・医療安全対策の常識と工夫-京都府保険医協会の経験から
No.21 カルテ記載における留意点
https://www.sjrm-medical.com/dispute/commonsense/2560
▼このコーナーのバックナンバーはこちら▼
http://www.sjrm-medical.com/dispute
--------------------------------------------------------------------------------------------
□会員専用ID・パスワードをお忘れになった場合、人事異動等によるメールマガジン配信先
登録等の変更は、登録情報管理ご担当者様に情報の変更の依頼をしてください。
--------------------------------------------------------------------------------------------
□「Medical safety club」について
http://www.sjrm-medical.com/beginners
--------------------------------------------------------------------------------------------
□「Medical safety club」のTOPページはこちらから
http://www.sjrm-medical.com/
--------------------------------------------------------------------------------------------
NKSJリスクマネジメント株式会社
医療リスクマネジメント事業部 Medical safety club 事務局
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル
http://www.sjrm-medical.com/
--------------------------------------------------------------------------------------------
掲載の記事・写真・イラスト等すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます
©2024 Sompo Risk Management Inc.