ここから本文です。
2025.01.20 第924号
第924号 2025.01.17--------------------
Medical safety club
https://www.sjnk-rm-medical.c
------------------------------
▼今週の目次
1.回覧用イラストニュース
「カスハラ防止条例の動き&行政のカスハラ対策調べてみました」
2.読み物(安全情報、参考文献など)
▼休刊のご案内
01月31日(金)は休刊とさせていただきます。
02月07日(金)は、通常通り配信いたします。
予めご了承いただきますよう、何卒よろしくお願いいたします。
01月24日(金) 第925号 配信
01月31日(金) 休刊
02月07日(金) 第926号 配信
ご参考:利用規約 第4条 本サービスの内容 第4項をご参照ください。
https://www.sjnk-rm-medical.co
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1■ 回覧用イラストニュース
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・「カスハラ防止条例の動き&行政のカスハラ対策調べてみました
https://www.sjnk-rm-medical.co
→全国の自治体に先駆け、カスタマー・ハラスメント(以下、カス
例を東京都が制定し、他の自治体も東京都と同じ今年4月の施行開
続々と動きを見せています。また、応召義務があり簡単に出禁など
ない病院と状況が似ていると考えられる行政では、職員を守るため
対応を行っているのでしょうか。今週は、カスハラ防止条例制定の
と、行政が行っているカスハラ対策を調べました。患者の正当な権
も、不当な訴えにより疲弊し離職する職員を減らせるよう対策の参
ください。
▼このコーナーのバックナンバーはこちら▼
https://www.sjnk-rm-medical.co
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2■ 読み物(安全情報、参考文献など)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※注:外部サイトに接続します。セキュリティー対策などご注意く
・AMR臨床リファレンスセンター(国立国際医療研究センター病
薬剤耐性と急性中耳炎 医師と患者のコミュニケーションが重要
https://amr.ncgm.go.jp/pdf/202
・日本外科学会
外科医のための看護師の特定行為研修修了者活用ガイド(2024
https://jp.jssoc.or.jp/uploads
・神奈川県看護協会
医療安全情報No.41 「チームワークを支える鍵『報・連・相』」
https://www.kana-kango.or.jp/u
▼このコーナーの過去の掲載情報はこちら▼
https://www.sjnk-rm-medical.co
------------------------------
□会員専用ID・パスワードをお忘れになった場合、新規にIDを
等につきましては下記URLをご参考にお手続きを進めてください
https://www.sjnk-rm-medical.co
------------------------------
□メールマガジンの配信停止をご希望の方は、下記FAQの「4.
をご参考に配信停止のお手続きをよろしくお願いいたします。
https://www.sjnk-rm-medical.co
------------------------------
□「Medical safety club」のTOPページはこちらから
https://www.sjnk-rm-medical.co
------------------------------
SOMPOリスクマネジメント株式会社
Medical safety club事務局
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル
http://www.sompo-rc.co.jp
------------------------------
掲載の記事・写真・イラスト等すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます
©2025 Sompo Risk Management Inc.